電車で座る位置はどこですか? 【HSPあるある】
今日はHSPあるあるです!
HSPとは
みなさん、
電車に乗る時にどこに座りますか?
自分は
座りたくない位置があるんです!
『端っこ』です!!
なぜなら、
『端っこ』って
寄りかかってくる人がいるじゃないですか・・・(笑)
HSPで敏感な自分には、
あの寄りかかってくる
圧力をすごく感じるんですー(笑)

しかも、
120度くらいの体制で
寄りかかってきたり、
髪の長い女性が
寄りかかり、
髪の毛がちょいちょい、
自分の頭や顔に当たると
すごいストレスなんですよ!
だから、
『端っこ』は避けて座ります(笑)
このように、
HSPで敏感な人は、
時にはチャレンジも必要ですが、
あらかじめ避けられることは、
その対策を取ると、
余計なストレスを
避けることができますよ♪
最後にこの『そこポジ質問』に答えてみてください。
『余計なストレスを避けるために、あらかじめできることは何ですか?』
良かったら、コメント欄から、質問に答えてみて下さいね♪
今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、
また次回のブログでお会いしましょうね!
【たけぽん’s ミッション】
ネガティブな人や控え目な人でも、生きやすい世の中を作る!